さて、タイトルの「カジノディーラーはルーレットのボールを狙った数字に落とせるのか?」ですが、ディーラーをやっているともっとも多く訊かれる質問のひとつです(笑)
結論から申し上げると「狙えないし、狙ってはならない」が回答です。がっかりしましたか?それとも安心しましたか?
では、この理由を論理的にご説明しましょう。
まず、物理的に「狙えない」理由から。
ルーレットは数字が書かれた円盤=ウィールにボールを投げ入れます。ウィールは半径約40cm程度の大きさです。実物を見ると結構大きいなと感じる方が多いですね。
このウィールにディーラーがボールを投げ入れます。一般的なディーラーであれば20周程度ボールが回転してから落ち始めます。
これを計算すると2×40cm×20周=約50メートル!なんと、ボールは50メートルも進んでから落ち始めるということになります。
しかも、ウィール自体はディーラーが投げ入れたボールとは逆方向に回っていますので、実際には80メートル以上進んでからボールは落ちるといえます。さらに、ウィールには「カヌー」と呼ばれる突起物が設置してあり、それにボールが当たって不規則に跳ねます。
ちなみにボーリングのレーンが約25メートルです。それの倍以上の距離を転がって、途中に突起物があり、さらに約2cmの幅しかない特定の数字の部分に落とす・・・。どうでしょう?できそうですか?
まずは物理的側面からご説明してみました。
次回はカジノの構造的側面からご説明したいと思います。
イチから始めるカジノディーラーシリーズ!Kindleで発売中です!おかげさまで大好評いただいております!
0コメント